ドルチボーレ ミルキーベビーローションを買ってみた
ベビーソープが大人気のドルチボーレのベビーローションです。
ベビーソープと同じく赤ちゃん向けというか大人受けしそうなシンプルなデザインです。
ボトルの裏側の反対側はこのように商品の説明が書かれています。
バーコードが付いていますが、バーコードってお店とかで情報管理するために使うものですよね。
ドルチボーレをお店で見かけたことないけど、販売してるんでしょうか?
それとも今後店頭で販売するとか??
ドルチボーレ ミルキーベビーローションの中身はこんな感じです。
肌に垂らすとゆっくりと流れていきそうになるので、結構柔らかめのどちらかというと化粧水よりの乳液タイプかなという印象です。
白いのが残ることなく、スッとお肌に馴染んでいきます。
ベタベタ感も他のベビーローションに比べると控えめな感じです。
ドルチボーレ ミルキーベビーローションを使ってみた感想(レビュー)
ドルチボーレから新たに発売されたベビーローションですが、
お肌の水分と油分のバランスを整えると謳われているだけあって、
お肌の潤い感は高めだと感じました。
というのもベビーローションを伸ばした時の写真を見て頂きたいのですが、塗る前と比べて瑞々しさがかなり増してませんか?
テカテカというより瑞々しい潤いを含んだという感じがします。
単純な油分による保湿力だけでいうならば他にも高い保湿力のベビーローションはあると思いますが、お肌の潤いがこれほど感じられるのは初めてかもしれません。
香りはマンダリンオレンジの香りが少ししますが、それにちょっと原料の香りが混ざっているかな?という感じです。
塗っている最中はマンダリンの香りで塗った後は原料っぽい香りがします。
でも香り自体は控えめな感じなので、塗ってからしばらく経つとほとんど無臭に近くなります。
ドルチボーレのベビーローションのコンセプト的には赤ちゃんのお肌を毎日のスキンケアによって健やかな状態へと保ち、乳児湿疹のような肌トラブルができにくいお肌作りを目指しましょう!
という感じなので、お肌のバリア機能をサポートするという意味で潤いあり、油分もありというこちらのベビーローションは赤ちゃんのデイリースキンケアとしておすすめですし、塗った後の瑞々しいお肌の感じは個人的に好きです。