ベビーローションおすすめランキング > 妊娠・出産・子育て > 子育てにミシンは必要なの?初心者でも使いやすいタイプもチェック

子育てにミシンは必要なの?初心者でも使いやすいタイプもチェック

一昔前は嫁入り道具の一つとして実家から持っていく女性も多かったミシン。
子育てをしていくなら、初心者でもミシンを持っていた方が良いのでしょうか。

みんなはミシンを持っているの?普及率アンケートについて

全国消費実態調査における、電動ミシン普及率ランキングについてご紹介したいと思います。

子どもがいる世帯かどうかは関係なく、2人以上で住んでいる世帯で電動ミシンを持っているかを調査した結果です。

全国の電動ミシンの普及率は平均61.6%で、最も所有率が高い県は奈良県でした。
参照元:http://todo-ran.com/t/kiji/13764

都市部ほど普及率が低く、物があふれ既製品が多い地域では衣類を手作りする人が少ないのかも知れません。

保育園か幼稚園かによって大きく異なる

我が家の子どもは保育園も幼稚園も経験しました。
一般的に保育園は既製品でOKで、幼稚園は手作り品を用意することが多いです。

幼稚園でハンドメイドが必要だった品物を例にしてご紹介します。

・園指定の既製のスモックにワッペンや刺しゅう
・粘土板などを入れる手提げバッグ
・コップを入れる巾着
・上靴袋
・お弁当用巾着
・ランチョンマット

スモックに男の子ならワッペンをつけたり、女の子ならレースをつけたりしますが手縫いでも大丈夫でした。

園既定のサイズのバッグや巾着は、ミシンで縫った方が早いですし、きれいに仕上がると思います。

手作りを指定されていたわけではありませんが、細かくサイズの指定があるため既製品では実質不可能でした。

また周囲のお子さんが手作りのものを持ってくるので、自分の子どもだけ既製品なのも気が引けます。

バザーで委員になっていたりすると、何かハンドメイドする機会もある場合もあります。

作れない方はハンドメイドをインターネットで第三者に依頼することも可能ですから、絶対に持っていないとダメということはありません。

保育園で手作りしたもの(0歳児~2歳児のみ)

・ママ特製のぬいぐるみ
・食事用スタイ

2歳児になると、なぜかママお手製のぬいぐるみを持ってお昼寝する保育園でした。

小さい子どもたちがそれぞれハンドメイドのぬいぐるみを持っているのは、とても微笑ましいシーンでもあります。

ぬいぐるみは形が複雑なので、手縫いの方が楽に感じる方もいるかも知れません。

スタイはタオルを二つに折って直線に縫ってゴムを通しただけですので、手縫いでも大丈夫でした。

保育園ではミシンの必要性を感じたことはありません。

小学校でミシンは必要か?

幼稚園ほど絶対的に必要とは感じませんが、それでも時々あった方がいいなと感じることはあります。

・ランチョンマット(給食トレイの下に敷くもの)
・道具袋(のり・三角定規・ハサミを入れる巾着)
・コップ袋(サイズの細かい規定が無く既製品でも可能)
・定規袋(3年生頃に定規を使うのでピッタリサイズの巾着をハンドメイド)
・防災頭巾入れ(既製品でも可能)

ハンドメイドが好きなら、子供に何か作る機会は結構多いかも知れませんね。

もちろん園や学校にもよりますので、一概には言えません。

ランチョンマットは市販されていない大きさだったので、最初は手作りをしていました。

徐々に市販品を二つ折りにして使っているご家庭が多いことが分かり、作ることはしなくなりました。

地域や学校にもよるかも知れませんが、小学校では手作りを強要されることはほとんど無いと思われます。

ミシン購入はハンドメイドが好きならお勧め

子育てしながら仕事を続けているママにとっては、ハンドメイドをする時間を取るのが難しい場合も多いです。

それでも趣味として楽しめるとしたら、眠る時間を削ってでも創作してみたいというママさんもいると思います。

また専業主婦になったのをきっかけに手作りに挑戦してみるというのもお勧めです。

赤ちゃん用のスタイを作ってみて、楽しさを感じたら洋服などにチャレンジするのもいいですね。

初心者さんにお勧めのミシンについて

家庭科の実習でミシンを触った程度など、あまりミシンに触れてこなかった方にお勧めのミシンについてご紹介します。

・価格は1万円前後の売れ筋や人気商品
・ジグザグ縫いや返し縫いなどの基本的な機能のみ

初心者には、色んな機能が付いているミシンを使いこなすのは難しいかも知れません。

現在は基本機能がついて性能の良いミシンがお安く買えるので、あまり真剣に悩まずにまずは触ってみても良いでしょう。

それで自分にハンドメイドが合っていると思えば、刺しゅう機能の付いた10万円程度のミシンを買ってみるのも良いかも知れません。

最初に高価なものを買っても、使わずに無駄にしてしまうこともあるので、まずは基本機能の付いた手軽に使えるミシンがお勧めです。

特別好きでないなら必要になってからでもOK

ハンドメイドを特別好きでなかったり初心者なら、必要に迫られてからミシンを購入しても良いでしょう。

昔は手作りした方が安かった時代もありますが、今は既製品の洋服の方がむしろ安いくらいです。

それでも生地の専門店に行くと、可愛いデザインのものも多くてワクワクしますよね。

私も子どもの保育園で、ママ友に手作りのお弁当用の巾着を頂いたことがあります。

すごく上手で縫い目もしっかりしていて、好きで作っている方にはかなわないと感じました。
子育てや家事をしているだけでママは十分頑張っています。

体力には個人差がありますから、余力があると感じたら頑張ってみるのも良いですね。